セゾン資産形成の達人ファンドの評価・解説 | インデックス投資で資産運用

セゾン資産形成の達人ファンドの評価・解説

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

セゾン資産形成の達人ファンドの評価・解説

セゾン資産形成の達人ファンドの評価・解説



セゾン資産形成の達人ファンドは、セゾン投信の運用・販売する2つのファンドのうちの1つで、長期投資に特化した株式運用を行うという投資哲学のもと100%株式運用するアクティブファンドです。

日本に数あるアクティブファンドの中で評判の高いアクティブファンドの1つです。(R&Iファンド大賞2014受賞)長期投資のスパイスとして、本記事で紹介するセゾン資産形成の達人ファンドを選択肢の1つとしてご検討してみてください。

参考 セゾン投信のファンド情報・無料資料請求は、公式ページから行えます。大変わかりやすい資料となっていますので、本記事と合わせてご覧ください。
セゾン資産形成の達人ファンド

スポンサーリンク

目次

セゾン資産形成の達人ファンドの特徴・解説

セゾン資産形成の達人ファンドは、日本・先進国・新興国の株式に投資する長期投資運用をめざすアクティブファンドです。「長期投資哲学の高い国際分散型アクティブファンド」という運用方針のもと、その時々(政情)に応じてファンド組入比を変えながら運用していくファンドです。

セゾン投信では、世界の株式や債券に50:50で投資するインデックス型のバランスファンドであるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドとともに、この100%株式運用のセゾン資産形成の達人ファンドを扱っています。

セゾン資産形成の達人ファンドの特徴:

  • 購入手数料:無料(ノーロード)
  • 購入単位:1万円以上1円単位、定期積立プランの場合は5000円以上1000円単位
  • 信託報酬:年1.35%±0.2%(税込、(投資対象先の運用管理費用も含む)
  • 信託財産留保額:0.1%
  • 決算:年1回(12月10日)

以下、ファンドの資産配分比(ポートフォリオ)・コスト・分配金を解説します。また、セゾン資産形成の達人ファンドの評価を行います。

セゾン資産形成の達人ファンドのポートフォリオ

セゾン資産形成の達人ファンドのポートフォリオ(資産配分比率)は、以下の表のようになっています。2015/7/31現在、日本・先進国・新興国の株式市場への投資を目的とする9つのファンドから構成されたポートフォリオとなっています。

 ファンド名構成比
1ニッポンコムジェスト・ヨーロッパ・ファンドSA
<適格機関投資家限定>
27.6%
2スパークス・ワンアジア厳選投資ファンドS
<適格機関投資家限定>
22.6%
3ニッポンコムジェスト・エマージングマーケッツ・ファンドSA
<適格機関投資家限定>
12.2%
4T.ロウ・プライス・ファンズSICAV
- USラージキャップ・グロース・エクイティ・ファンド
9.8%
5アライアンス・バーンスタインSICAV
- コンセントレイテッドUSエクイティ・ポートフォリオ
9.7%
6スパークス・長期厳選・日本株ファンド
<適格機関投資家限定>
7.0%
7スパークス・集中投資・日本株ファンドS
<適格機関投資家限定>
4.2%
8スパークス・ワンアジア厳選投資ファンドS
<適格機関投資家限定>
2.9%
9TMA長期投資ファンド<適格機関投資家限定>2.6%
10短期金融資産等 1.5%
合計100%

コスト(売買手数料、信託報酬など)

セゾン資産形成の達人ファンドの購入手数料は無料(ノーロード)です。信託報酬はアクティブファンドとしては安めの1.35%±0.2%です。セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドなどのインデックスファンドと比べると割高です。

また、ファンド解約時には信託財産留保額として資産に対して0.1%の手数料がかかります。

参考 信託財産留保額の解説は、以下をご参照ください。

信託財産留保額は長期投資家思いのコスト
インデックスファンドを売却する際、手数料がかかる場合があることをご存知でしょうか? インデックスファンドを売却する際、...

分配金・配当金

セゾン資産形成の達人ファンドの決算は年1回(12月10日)です。ファンド設定来一度も分配金を出さず、効率的な運用を行っています。

分配金には税金がかかります。そのため、分配金を受け取るたびに税金分(20.315%)自分の資産が失われます。また、ファンド資産を取り崩して分配金を出す場合もあるので、基本的には分配金を出さないファンドが効率的な運用を行っていると言えます。

セゾン資産形成の達人ファンドの評価

ここ最近の円安・株高により7/31現在、過去1年間の騰落率(利回り)は+29%となっています。セゾン投信のもう1つのファンドであるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと比べても、設定来のリターンで2倍の76.02%と高い数字を残しています。

また、ファンド理念も徹底しており、長期投資の立場にたつという理念に反するファンドであれば、人気ファンドであってもポートフォリオから外します。

高コストや分配金で、買う価値のないアクティブファンドが横行する中、日本の投資信託のなかで数少ないまともなアクティブファンドのひとつと言えます。評判も非常に良く、実際に「R&Iファンド大賞2014」を受賞しています。

ただし、セゾン資産形成の達人ファンドを購入する場合、以下、2点のデメリットに留意する必要があります。

  • リターンも大きいが、リスクも大きい!
  • 信託報酬が割高!

以下、この2つのデメリットを解説します。

リターンも大きいがリスクも大きい!

先ほどセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと比べて設定来のリターンが2倍程度あるといいましたが、セゾン資産形成の達人ファンドは、株式100%で構成されているためリスク(価格変動)が大きい点を認識して行く必要があります。

実際、リーマンショック後の最大下落率は54%となりました(セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドは37%)。リスク・リターンの関係では当然のことですが、高いリターンを得るために、大きなリスクを受ける可能性があることを理解する必要があります。

参考 投資におけるリスク・リターンの解説は、以下をご参照下さい。

投資における「リスク」「リターン」とは?
本記事では、投資における「リスク」「リターン」の意味を解説します。特に「...

信託報酬が割高!

セゾン資産形成の達人ファンドはアクティブファンドなので、ファンド保有時にかかるコストである信託報酬がインデックスファンドと比べて割高です。実際、セゾン投信のインデックスファンドであるセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと比べて信託報酬が1.8倍程高くなっています。インデックスファンドと比べてしまうと割高ですが、日本のアクティブファンドの中では、低コストの部類に入ります。

このように、セゾン資産形成の達人ファンドは、アクティブファンドにしては低コストでリターンも良いです。しかし、低コストかつリスク(価格変動)が小さいという点では、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの方が長期投資としては無難な選択となります。

運用のメインをセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドで行い、好みに応じてセゾン資産形成の達人ファンドを購入するというスタイルも良いかもしれません。

参考 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/fund-saison-vanguard-global/

セゾン資産形成の達人ファンドの購入先・方法

セゾン資産形成の達人ファンドが購入できるのは、セゾン投信のみです。SBI証券楽天証券マネックス証券カブドットコム証券などの大手ネット証券でも購入できません。

セゾン投信は、以下の公式ページから詳細確認・無料資料請求・無料口座開設が可能です。大変分かりやすい資料なので、ひとまず無料資料請求してみるのも良いでしょう。
セゾン投信“セゾン投信”

口座開設申込後に1週間くらいで、口座開設キットが手元に届きます。証券会社と異なり、投資信託専門企業なので、目論見書などがキチンと冊子になっていた点に驚きました。非常にキットの中身が濃い印象です。

無料口座開設や資料請求後にそれらの説明をご覧になった後、投資判断をすることもできるので、ひとまず無料資料請求・口座開設などをしてもよいかもしれません。

参考 本ブログのセゾン投信の評価・解説は、以下の記事をご参照ください。

セゾン投信の評価・解説。長期の資産形成を目的としたセゾン投信の特徴!
将来の資産設計のため投資・資産運用を始めたいという方にオススメしたいのが、本記事で紹介する セゾン投信 です。投資初心者の方にも...

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

フォローする。ブログ更新情報が受け取れます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大