SMBC日興証券の特徴、メリット・デメリット。信用取引の手数料無料などお得な使い方を紹介! | インデックス投資で資産運用

SMBC日興証券の特徴、メリット・デメリット。信用取引の手数料無料などお得な使い方を紹介!

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

SMBC日興証券の特徴、メリット・デメリットの解説。信用取引の手数料無料などお得な使い方を紹介!

SMBC日興証券の特徴、メリット・デメリットの解説。信用取引の手数料無料などお得な使い方を紹介!



SMBC日興証券は、三井住友フィナンシャルグループの証券会社です。国内・海外株式、投資信託、債券、IPO、年金・保険など数多くの金融商品を取り扱っている総合証券です。

本記事では、SMBC証券のメリット・デメリットの他、お得に利用できる金融商品やそのポイントを解説します。手数料やIPOの当選確率、また国債購入時の高還元などについて解説します。SMBC証券を理解し、投資パフォーマンスの向上を目指しましょう。

参考 SMBC日興証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。
SMBC日興証券の詳細確認・無料口座開設

目次

SMBC日興証券の特徴

SMBC日興証券は、国内・海外株式、投資信託、債券、IPO、年金・保険など数多くの金融商品を取り扱っている総合証券です。そのため、SMBC日興証券の口座を開設していれば、基本的な取引は全て行うことができます。

SMBC日興証券の特徴【早見表】
  • 個人向け国債の購入がお得!(解説へ
  • 信用取引の手数料が0円・無料!(解説へ
  • 金額指定で株式購入ができる(解説へ
  • 全国に100以上の実店舗(解説へ
  • IPO完全平等抽選&主幹事実績(解説へ

以下、SMBC日興証券のメリット(他証券会社と比べて優れている点)・デメリット(他証券会社と比べて劣っている点)を紹介・解説します。口座開設の際の参考にしてみてください。

メリット

SMBC日興証券が他証券会社と比べて優れいている点(口座開設のメリットは)は、以下の6点があります。

  • 個人向け国債がおトクに購入できる
  • 信用取引の手数料が0円(無料)
  • 金額指定で株式の売買ができる!(キンカブ
  • 株主優待をお得に取引できる
  • 手数料無料の投資信託を最低1,000円から積立可能
  • 全国に100以上の実店舗を持つ
  • IPO完全平等抽選&主幹事として数多くの実績

以下、これらのメリットの詳細を解説してきます。

個人向け国債がおトクに購入できる

個人向け国債の購入時に、その購入額に応じて、キャッシュバックやポイントバックを行っている証券会社は多数あります。SMBC日興証券でも現金キャッシュバックが行われていますが、下表のように、還元率が他証券会社と比べて高水準になっています。

証券会社 \ 購入額100万円以上150万円以上200万円以上
楽天証券2,000円相当3,000円相当4,000円相当
SBI証券口座2,000円3,000円4,000円
マネックス証券3,000円
(新規口座開設者のみ)
5,000円
(新規口座開設者のみ)
5,000円
(新規口座開設者のみ)
SMBC日興証券2,000円2,000円4,000円

マイナス金利以下の中、最低金利(0.05%)が保証されている個人向け国債は、銀行預金など比べて、相対的に有利な無リスク資産です。SMBC日興証券なら0.3%(100万円分購入時)の現金還元がありますので、キャッシュバックを利用して、お得に購入しましょう。

信用取引の手数料が0円(無料)

SMBC日興証券を使う最大の特徴が、信用取引の手数料が0円(無料)になることです。以下の信用取引の手数料比較表を見てもわかるように、他の証券会社には手数料無料になるところはありません。

証券会社名 \ 約定代金10万円20万円30万円50万円100万円300万円
SMBC日興証券000000
ライブスター証券808080808080
松井証券030030050010003000
カブドットコム証券991792494497601100
GMOクリック証券939393939393
マネックス証券10018025045015003000
SBI証券143143191191360360
楽天証券250250250450450450
SMBC日興証券と他社の信用取引手数料比較(税抜)

全ての価格帯(約定代金)で、手数料が無料になります。投資コストは確実なマイナスリターンとなるので、信用取引を行う方は、SMBC日興証券を利用して、手数料無料で行うことをオススメします。ちなみに、本サービスが使えるのは、ネット取引(ダイレクトコース)のみなので、ご注意ください。

詳細確認・無料口座開設はこちら↓↓↓

参考 信用取引のためのオススメ証券会社やその選び方などは、以下をご参照ください。

信用取引向けのオススメ証券会社・選び方
株取引の一つに「信用取引」というものがあります。証券会社によって変わりますが、投資資金を約3倍程度まで増やし、投資を行うこと...

金額ベースで株式の売買ができる!(キンカブ)

キンカブ(金額・株数指定取引)は、東京証券取引所に上場している銘柄のうち、SMBC日興証券が定める銘柄を対象に、金額」もしくは「株数」を指定して、1万円から株式投資ができるサービスです。SMBC日興証券で行える独自のサービスです。

キンカブのメリットは、もちろん、金額指定で株式・ETFを購入できる点です。通常、我々は金額ベースで物事を考えますし、月々(または年間)の投資資金も金額ベースで決定するでしょう。また、NISAの上限も金額ベースできまっています。

そのため、金額ベースで、株式・ETFの取引が行えることで、効率的な投資・運用を行うことができます。株数指定の場合、資金の端数分、浮いている資金がでてきてしまい、運用効率が下がります。

キンカブのメリット:

  • 金額・株数指定で売買できる
  • 1万円と小資金から1,000円刻みで売買できる

また、キンカブは1万円と小資金から投資が行えます。1万円以上なら1,000円刻みで金額の指定ができます。これまで、最低単位元のハードルが高く、手が届かなかった株式・ETFも購入できるようになります。

参考 キンカブの詳しい情報は、以下をご参照ください。

キンカブとは?NISAに最適な金額指定で株式・ETFが購入できるSMBC日興証券のサービス
株式やETFのデメリットに金額指定で銘柄を購入できない点があります。投資信託は、金額を指定して商品を購入することができますが...

株主優待をお得に取引できる

SMBC日興証券では、信用取引の手数料が無料です。そのため、クロス取引(つなぎ売り)を利用した株主優待取りを行う方は、手数料無料で優待を獲得することも可能です。

信用買いと信用売りの取引を同じ株価の時に行う方法で、信用買いしたものを現物の株式に変換してしまい、権利確定日に持っていれば、株価変動と手数料を抑えて、優待を獲得することができます。

手数料無料の投資信託を最低1,000円から積立可能

SMBC日興証券だと、購入手数料無料(ノーロード)
投資信託を積み立てできます。銀行口座からの引き落としにも対応してる点もメリットです。購入手数料を払った場合、手数料分マイナスからのスタートになってしまうので、ノーロードは嬉しいですね!

全国に100以上の実店舗を持つ

全国に実店舗がある点も、SMBC日興証券の特徴・メリットの一つです。ネット取引は心配、アドバイスが欲しいという方は、実店舗に行くことも可能です。

IPO完全平等抽選&主幹事として数多くの実績

SMBC日興証券は、主幹事を請けることが多い証券会社です。主幹事になると、IPO株の割り当てが80%程度になるので、当選確率がかなり高くなります。

また、ネット抽選では、100%完全平等抽選なので、当選確率が資金量に左右されないので、IPO初心者の方にもおすすめです。他の証券会社では、これまでの取引実績により、当選確率が変動するので、IPO初心者にはフリになっています。

詳細確認・無料口座開設はこちら↓↓↓

デメリット

特にデメリットというわけではないのですが、株式の現物売買手数料は、安いというわけではありません。以下の表を見ていただくと分かるように、SBI証券楽天証券など大手ネット証券並みの手数料となっています。

証券会社名 \ 約定代金10万円20万円30万円50万円100万円200万円300万円500万円1000万円
SBI証券90105250250487921921921921
GMOクリック証券
優待で実質無料
8898241241436834834834834
ライブスター証券8097180180340600600800800
松井証券0300300500100020003000500010000
マネックス証券100180250450150030004500750015000
SMBC日興証券1251802504008001500200030004500
楽天証券1391853413416091152115211521152
カブドットコム証券901802502509901890279036903690
フィデリティ証券463(評価残高1,000万円未満)
1,389(評価残高1,000万円以上)
証券会社毎の現物売買手数料(税抜)比較:200万円以上では、フィデリティ証券が最安

現物を売買される方は、手数料の安いGMOクリック証券ライブスター証券などを利用する方が良いでしょう。ちなみに、株主優待を使えば、GMOクリック証券の売買手数料は実質無料になります(参考:GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ)。

参考 GMOクリック証券・ライブスター証券の詳細確認や無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。

また、本ブログでの各証券会社の解説・評価は、以下をご参照ください。

GMOクリック証券の評価・解説(メリット・デメリットなど)
現在、人気急上昇中の証券会社がGMOクリック証券です。株式の売買手数料の安さ、ツールの使いやすさ、株主優待との併用で売買手数料無...
ライブスター証券のメリット・デメリット。手数料の安さNo.1証券会社の特徴とは?
ライブスター証券 は、株式、FX、投資信託、先物の取引が行えるネット証券です。最大の特徴は売買手数料の安さです。みんなの株式...

こんな人はSMBC日興証券がオススメ!

ここまで紹介してきたように、SMBC日興証券の口座を開設していれば、必要な取引はほぼ全て可能です。口座開設費・維持費などは全て無料なので、キャンペーンも充実しているの口座開設をしておいて損はないと思います。

私自身も、SBI証券GMOクリック証券をメイン口座としていますが、個人向け国債やIPOの魅力から、SMBC日興証券の口座を保有しています。

参考 本ブログ管理人の投資商品や利用証券口座は、以下をご参照ください。

2016年の投資・運用方針・投資商品
本記事では、2016年の投資・運用方針、また利用している投資商品を紹介します。基本的には、これまで同様、国際分散・積立投資を...

特に、以下のような取引を行うような方には、必須の口座と言えます。

  • IPO投資を行う方(初心者にも有利)
  • 個人向け国債を購入する方
  • 信用取引を行う方
  • 株主優待が欲しい方

既に紹介したように、SMBC日興証券は、IPOの主幹事なることが多く、他の証券会社よりも当選の確率が相対的に良い傾向があります。また、ネット抽選は完全平等抽選となるため初心者の方でも当選のチャンスは高まります。個人向け国債のキャッシュバック還元率が高い点も魅力です。

また、信用取引の手数料が0円(無料)なので、信用取引を行う方は必須です。同様に、信用取引を利用したクロス取引・つなぎ売りで、価格変動を抑えた株主優待獲得をしたい方にもオススメです。

参考 SMBC日興証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。
SMBC日興証券の詳細確認・無料口座開設

 

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

フォローする。ブログ更新情報が受け取れます。

スポンサーリンク