投資・資産運用の基本とインデックス投資を学ぶおすすめ書籍【初級編: 厳選4冊】 | インデックス投資で資産運用

投資・資産運用の基本とインデックス投資を学ぶおすすめ書籍【初級編: 厳選4冊】

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

投資・資産運用の基本とインデックス投資を学ぶおすすめ書籍【初級編: 厳選4冊】

投資・資産運用の基本とインデックス投資を学ぶおすすめ書籍【初級編: 厳選4冊】



本記事では、投資・資産運用の基本、(特にインデックス投資)を学ぶためのおすすめ書籍を紹介いたします。投資・資産運用を行うため、また投資パフォーマンスの向上を狙って、しっかりと投資理論について体系的に学びましょう。

参考 お金や資産運用の基本知識に自信が無い方は、以下を参考に知識をつけましょう。

お金や資産運用の基本を学ぶおすすめ書籍【厳選7冊】
本記事では、お金や資産運用の基本的なことを学ぶためのおすすめ書籍を紹介します。新社会人の方、家庭をもつ方、学生の方など、これ...

スポンサーリンク

目次

【1冊目】内藤忍の資産設計塾

内藤忍さんの代表作です。投資理論、金融商品の説明など、投資初心者が体系的に幅広い知識を学ぶための本です。数ある投資本の中で私が最も時間を書けて読んだ本です。

お金や資産運用の基本を学ぶおすすめ書籍【厳選7冊】でお金や資産運用に関する基礎的なことを学んだあと、この本を読むことで、ぼんやりとした資産運用の流れが、具体的な行動としてはっきり見えてきます。

参考 内藤忍の資産設計塾は、以下のリンクから購入できますので、興味のある方はごらんください(電子書籍は販売されておりません。)
Amazonで購入
楽天市場で購入

参考 内藤忍の資産設計塾の新刊に関しては、以下の記事もご参照ください。

投資初心者のため必読書!内藤忍の資産設計塾【最新版】2015年5/24日発売
初心者が投資を始める際、何から勉強すればよいでしょうか?また、最低限どの程度の知識を知れば良いのでしょうか?私もそうでしたが、初...

【2冊目】しぶとい分散投資術

日経新聞で資産運用・投資の記事で定評のある田村正之氏の長期分散投資解説書。なぜ、長期分散、そしてインデックス投資が他の投資法よりも有用なのかを理論面でしっかり理解することができます。

過去の膨大な統計データをもとに、相場低迷・急落期(ITバブルやリーマンショック)の積立投資の有効性がしっかり説明されています。またリターン、リスク(標準偏差)、相関係数、現代ポートフォリオ理論など、インデックス投資の基礎が、統計データをもとにきちんと説明されています。

本書はインデックス投資のみならず、個別株投資(バリュー投資)や経済指標など幅広く投資に関する内容も紹介されており、なかなか楽しめる一冊です。

参考 本書籍は、以下のリンクから購入できますので、興味のある方はご覧ください(電子書籍は販売されておりません。)
Amazonで購入
楽天市場で購入

田村正之氏の記事を参考に執筆した本ブログ内の記事は、以下をご参照ください。

日本の歪んだ投信事情:米国ではインデックスファンドが優勢だが、日本では。。
2015年5月30日の日経新聞および水瀬ケンイチさんのブログ記事で日米の売れ筋ファンドの違いが扱われていました。その違いから、米国投...

【3冊目】超簡単 お金の運用術

人気エコノミスト山崎元さんの人気書籍です。タイトルのとおり超簡単な資産運用法を紹介しています。第一章を読むだけで簡単なアセットアロケーションでインデックス投資を始めることができます。

後半パートでは、なぜそのアセットアロケーションが良いのか?そしてなぜインデックス投資が個人投資家に最も良い手法なのかを説明しています。その他にもNISAや確定拠出年金などを使うときの注意点や生命保険や人的資本など、個人が資産運用をする上で重要な点を投資という立場を中心として説明されている大変おもしろい充実した内容になっています。

個人で読むのも良いですし、投資・資産運用を始めたいと思っている方にプレゼントするのも良いでしょう。

参考 本書籍は、以下のリンクから購入できますので、興味のある方はご覧ください。
Amazonで購入
楽天市場で購入

【4冊目】ほったらかし投資術 インデックス運用実践ガイド

人気エコノミスト山崎元さんとインデックス人気ブロガーの水瀬ケンイチさんがタックを組んで出来上がった、インデックス投資家の実践ガイドです。おそらくインデックス投資家のほとんどの方が一読されていまし、必ず一読すべき本です。

前半パートでは、山崎さんがインデックス運用が優れている理由を細部まで説明しています。現代ポートフォリオ理論などをわかりやすく解説しており、我々でもインデックス投資の有用性を学問的にも理解できます。

後半パートでは、水瀬ケンイチさんが基本の「き」からインデックス投資を行うまでの手順を説明しています。本パートを読むことでインデックス投資を行う上での実践的な知識は全て学ぶことができます。

巻末付録ではさまざまインデックスファンドやETFの紹介とお二人の評価が書かれており、金融商品選びにも大変参考になります。

参考 本書籍は、以下のリンクから購入できますので、興味のある方はご覧ください。
Amazonで購入
楽天市場で購入

参考 ほったらかし投資術の評価は、以下もご参照ください。

「全面改訂ほったらかし投資術」本日2015年6月12日発売。早速電子書籍購入!
本日2015年6月12日、朝日新書より「全面改訂版 ほったらかし投資術」が発売されました。私も海外出張中ではありますが、電子書籍...
全面改訂 ほったらかし投資術(6/12日発売)を10倍楽しむための方法
インデックス投資のための実践書「ほったらかし投資術」が全面改訂版として、6月12日発売されるます。旧「ほったらかし投資術」は、私...

日々の経済ニュースから学ぶ

書籍で体系的にお金や資産運用について学ぶことも重要ですが、日々のニュースから経済や資産運用の情報を蓄えておくことも重要です。私の場合、日本経済新聞日本有数の有識者による動画サービス【10MTVオピニオン】を活用しています。

【10MTVオピニオン】は、経済の有識者が経済ニュースを優しく、10分で簡潔に解説しています。1ヶ月間無料お試し期間があるので、まずは無料で試してみることをオススメします。

10MTVオピニオンの詳細や無料視聴は、以下の公式ページから行えます。
日本経済に強くなる【10MTVオピニオン】

本ブログでの10MTVの詳細解説は、以下をご参照ください。

経済・投資情報を効率的に学ぶなら「10MTVオピニオン」
書籍から体系的に経済・投資について学ぶことは重要です。しかし、それと並び重要なことが「日々のニュースから最新の経済・投資情報...

本ブログでも「インデックス投資家育成塾」と称して、インデックス投資を行うために必要なことをまとめた記事を用意しておりますので、興味をもたれた方はご覧ください。

インデックス投資家育成塾「インデックス投資の基本とその簡単な実践方法」
インデックス投資は、別名「ほったらかし運用」として、広まりつつあります。インデックス投資が普及してきた背景には、投資が仕事でも趣...

さらに投資・資産運用を学びたい方へ

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

フォローする。ブログ更新情報が受け取れます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大