ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧

ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧!低コストインデックスファンドはニッセイから選ぶべし! インデックスファンド
ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧!低コストインデックスファンドはニッセイから選ぶべし!

ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧!低コストインデックスファンドはニッセイから選ぶべし!

ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧



ニッセイインデックスファンドシリーズ は、低コストで国内外の株式・債券・不動産市場に投資できるインデックスファンドを多数提供しています。本シリーズ最大の特徴は、全ての投資クラスで他社の運用するインデックスファンドよりも低コストとという点です。

コストは投資家の確実なマイナスリターンとなるため、同じ投資対象(アセットクラス)であれば、より低コストのファンドを選ぶことが重要です。

本記事では、ニッセイインデックスファンドシリーズの魅力を解説し、本シリーズの全てのインデックスファンドを一挙にご紹介します。お目当ての投資クラスへ、ニッセイの最安インデックスファンドを用いて投資しましょう。

ニッセイインデックスファンドシリーズとは?

ニッセイインデックスファンドシリーズとは、ニッセイアセットマネジメントが運用する様々な投資クラス向けの低コストインデックスファンドです。

本シリーズを用いることで、日本の株式・債券市場、先進国の株式・債券市場、国内外の不動産投資信託(REIT:リート)市場に低コスト分散投資を行うことができます。

特徴・メリット

ニッセイインデックスファンドシリーズ最大の特徴はコストの安さです。なんと、本シリーズのインデックスファンドは、全ての投資クラスで最安コストです。売買手数料は無料で、信託報酬も最安です。

コストは投資家への確実なマイナスリターンとなるため、自分が投資を行いたい投資先にニッセイインデックスファンドシリーズの商品(後述)がある場合、その中から投資ファンドを選ぶことをオススメします。

参考 信託報酬(コスト)と投資パフォーマンスの関係は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/trust-fee/

ニッセイインデックスファンドシリーズは、ファンド保有時のポイント還元(キャッシュバック)率が最も高いSBI証券で、購入・保有することでさらにお得になります。

SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
SBI証券

証券会社毎のファンド保有時のポイント還元の詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/comparison-point-program-of-securities/

デメリット

ニッセイインデックスファンドシリーズは、他インデックスファンドシリーズと比べて、新しい(ファンド設定から日が浅い)ファンドです。そのため、ファンドの規模にあたる純資産が少ない場合があります。

ファンドの純資産は大きい方が安心ですが、ニッセイインデックスファンドシリーズは低コストで人気を博し、近年ファンド純資産を着実に伸ばしているため、心配ないでしょう。

売買・保有のためのお得な証券会社は、SBI証券!

ニッセイインデックスファンドシリーズは、以下の大手ネット証券会社から購入可能ですが、利便性が良く、投資信託保有時のポイント還元率が最も高いSBI証券での保有が最もオススメです。今なら無料口座開設で最大10万円がもらえます(9月30日まで)

参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。
SBI証券

[table id=11 /]

参考 本記事でのSBI証券の解説・評価は、以下の記事をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-merit-demerit/

ただし、以下の3ファンドは、SBI証券・マネックス証券・カブドットコム証券でポイント付与対象外となります。そのため、以下のファンドに関しては、ポイント対象(付与率は年率0.048%)となる楽天証券がオススメです。

参考 楽天証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。口座開設費や維持費は、無料なのでSBI証券と合わせて口座開設し、おトクな証券会社でファンドの購入・保有を行うと良いでしょう。
楽天証券

また、本ブログでの楽天証券の評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/rakuten-merit-demerit/

ニッセイインデックスファンドシリーズ一覧

以下、ニッセイインデックスファンドシリーズの商品を紹介します。9つのインデックスファンドの提供で、日本株式・先進国株式・債券・リート(REIT)など、さまざまな投資先(アセットクラス)に低コストでインデックス投資できます。

[table id=262 /]

以下、各ファンドについて詳しく見ていきます。

ニッセイ日経225インデックスファンド

ニッセイ日経225インデックスファンドは、日経平均株価をベンチマークとする投資信託です。日経平均株価とは、日本経済新聞社により算出される、東証第1部上場銘柄のうち代表的な225銘柄の平均株価指数です。本ファンドは、日経平均株価をベンチマークとする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:日経平均株価
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):0.25%(保管費用など含めた実質コスト:0.26%)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(決算日は、原則として2月。)
  • 信託期間:無期限(設定日:2004年1月28日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-nikkei225-indexfund/

ニッセイTOPIXインデックスファンド

ニッセイTOPIXインデックスファンドとは、TOPIXをベンチマークとする投資信託です。TOPIXとは、東京証券取引所1部に上場する全銘柄からなる浮動株調整時価総額加重型の株価指数で、日経平均株価と並び、日本株式市場を代表する株価指数(インデックス)です。本ファンドは、TOPIXをベンチマークとする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:TOPIX
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):0.29%
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(決算日は、原則として2月。)
  • 信託期間:無期限(設定日:2015年5月25日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-topix-indexfund/

ニッセイJPX日経400インデックスファンド

ニッセイJPX日経400インデックスファンドは、JPX日経インデックス400(JPX400)をベンチマークとする投資信託です。本ファンドは、JPX400をベンチマークとする投資信託で最安コストです。

JPX日経インデックス400とは、東証上場の全銘柄の中から選定された、高ROEなど利益水準の高い企業400社から構成される株価指数です。世界最大規模の年金機構GPIFが本インデックスを運用に採用しているため、本インデックスの非常に注目されています。

  • ベンチマーク:JPX日経インデックス400
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):0.31%(保管費用など含めた実質コスト:11月22日決算待ち)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(決算日は、原則として11月。)
  • 信託期間:無期限(設定日:2015年1月29日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-jpx400-indexfund/

ニッセイ外国株式インデックスファンド

ニッセイ外国株式インデックスファンドは、MSCIコクサイ(配当込み、円換算)をベンチマークとする投資信託です。MSCIコクサイとは、日本を除く先進国22カ国、約1300銘柄以上から構成される株価指数です。本ファンドは、MSCIコクサイをベンチマークとする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:MSCIコクサイ(配当込み、円換算ベース)
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):0.39%(保管費用なども含めた実質コスト:0.49%)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(決算日は、原則として、11月20日。)
  • 信託期間:無期限(設定日:2013年12月10日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-msci-kokusai-indexfund/

ニッセイ国内債券インデックスファンド

ニッセイ国内債券インデックスファンドは、NOMURA-BPI総合をベンチマークとする投資信託です。NOMURA-BPI総合とは、国内で発行された公募利付債券の市場全体の動向を表わす指数です。本ファンドは、国内債券市場への投資を目的とする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:NOMURA-BPI総合
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):年率0.31%(実質コストは11月発表)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(11月)
  • 償還日:無期限(設定日:2015年1月29日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-domestic-bonds-indexfund/

ニッセイ外国債券インデックスファンド

ニッセイ外国債券インデックスファンドは、シティ世界国債インデックス(除く日本)をベンチマークとする投資信託です。シティ世界国債インデックス(除く日本)とは、先進国債券市場全体の動向を表わす指数(インデックス)です。本ファンドは、先進国債券市場への投資を目的とする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:シティ世界国債インデックス(除く日本)
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):年率0.38%(実質コスト:0.47%)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(原則として、11月20日)
  • 償還日(信託期間):無期限(設定日:2013年12月10日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-foreign-bonds-indexfund/

ニッセイJリートインデックスファンド

ニッセイJリートインデックスファンドは、東証REIT指数(配当込み)をベンチマークとする投資信託です。東証REIT指数とは、東京証券取引所(東証)に上場している不動産投信(REIT)全銘柄を対象とした時価総額加重型指数です。本ファンドは、東証REIT指数をベンチマークとする投資信託で最安コストです。

参考 東証REIT指数の詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/tse-reit-index/

  • ベンチマーク:東証REIT指数
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):年率0.335%(管理費用を含めた実質コスト0.34%)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(5月)
  • 償還日:無期限(設定日:2013年6月28日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-j-reit-index-fund/

ニッセイグローバルリートインデックスファンド

ニッセイグローバルリートインデックスファンドは、S&Pグローバルリートインデックス(除く日本、配当込み)をベンチマークとする投資信託です。S&Pグローバルリートインデックスは、先進国・新興国のREIT市場へ分散投資できる指数です。本ファンドは、外国リート市場への投資を目的とする投資信託で最安コストです。

  • ベンチマーク:S&Pグローバルリートインデックス(除く日本、配当込み)
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):年率0.45%(管理費用を含めた実質コスト0.76%)
  • 売買単位:1万円から1円単位(SBI証券・カブドットコム証券で最低500円、マネックス証券・楽天証券で最低1,000円から自動積立設定可能)
  • 決算:年1回(11月)
  • 償還日:無期限(設定日:2013年12月10日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-global-reit-index-fund/

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)

ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)は、4つの基本資産クラス(日本株式、先進国株式、日本債券、先進国債券)を25%ずつ均等配分した低コストのバランスインデックスファンドです。バランス型ファンドで最安コストのファンドです。

  • ベンチマーク:TOPIX(配当込み)、MSCIコクサイ(配当込み、円換算ベース)、NOMURA-BPI総合、シティ世界国債インデックス(除く日本、円換算ベース)を25%ずつ
  • 売買手数料:無料(ノーロード)
  • 信託報酬(税抜):0.34%
  • 売買単位:1万円から1円単位
  • 償還日(信託期間):無期限(設定日:2015年8月27日)
  • 信託財産留保額:なし

参考 ファンド詳細・他ファンドとの比較などは、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/nissay-index-balance-fund/

ニッセイインデックスファンドシリーズのまとめ

  • ニッセイインデックスファンドシリーズは、低コストで、日本の株式・債券市場、先進国の株式・債券市場、国内外の不動産投資信託(リート)市場への投資を目的としたインデックスファンドを提供。
  • 全ての投資クラスで最安のインデックスファンドであるため、目当ての投資クラスがニッセイシリーズにあれば、ニッセイインデックスファンドの購入・保有がオススメ!
  • 購入先は、ポイント還元率が最も高いSBI証券がオススメ!

参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで最大10万円の現金がもらえます(9月30日まで)
SBI証券

また、本ブログでのSBI証券の解説・評価は、以下の記事をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-merit-demerit/

本記事で紹介した証券会社は、以下の公式ページから、詳細確認・無料口座開設が行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました