追記 最新(2016年9月)のキャンペーン情報は、以下をご参照ください。
SBI証券が、お得な個人向け国債キャッシュバックキャンペーンを開始しました。個人向け国債の購入金額に応じて、最大50万円の現金キャッシュバックを受けることができます。
本記事では、マイナス金利以来、相対的に有利な金融商品として注目を浴びている個人向け国債のキャンペーンについて解説します。キャンペーンを有効に使い、運用効率アップを狙っていきましょう!
参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
目次
個人向け国債の特徴と2016年7月の募集内容
はじめに個人向け国債を復習します。個人向け国債とは、個人が国にお金を貸して、年2回金利が得られる金融商品です。満期には元本が返ってきます。以下、個人向け国債の特徴です。
- 一万円単位で始められる。
- 満期前でも、購入から1年後以降、過去1年分の利子を払うことで元本で償還できる。
- 毎月購入可能 → 積立に便利。
また、個人向け国債には、以下の3種類があります。
- 個人向け利付国庫債券(変動・10年)
- 個人向け利付国庫債券(固定・5年)
- 個人向け利付国庫債券(固定・3年)
2016年7月の国債募集は、各種国債、以下のような内容になっています。利率は、最低保証の0.05%となっています。大手メガバンクやゆうちょ銀行の普通・定期預金と比べれば、大分高い水準ですね。ただし、普通預金金利最高水準のイオン銀行と比べると、物足りなさを感じます(参照:イオン銀行普通預金金利を0.12%(国内最高水準)にする方法)。
項目 | 変動10年 | 固定5年 | 固定3年 |
---|---|---|---|
募集期間 | 2016/7/7(木)~2016/7/29(金) | ||
利率 | 年率0.05% | ||
発行日 | 2016年8月15日 | ||
利払い日 | 年2回(2月15日・8月15日) | ||
償還日 | 2026年8月15日 | 2021年8月15日 | 2019年8月15日 |
申込単位 | 額面1万円単位 |
個人的には、個人向け利付国庫債券(変動・10年)がオススメです。変動金利なので、長期金利の変動にもついてこれます。また上述のように必要なら購入から1年後以降元本保証がされます。私自身アセットアロケーションの10%を本国債に充てています。
参考 マイナス金利導入による普通預金金利の低下により、国債の優位性が高まっています。マイナス金利の資産運用に関しては、以下をご参照ください。
SBI証券の個人向け国債の購入キャンペーン・他ネット証券比較
はじめに、本キャンペーンを開催するSBI証券についての特徴を簡単に解説します。その後、この度のキャンペーンの内容やキャッシュバック額の他社比較を行います。
SBI証券とは?特徴・解説
インデックスファンド保有時のポイント還元率の高さや売買手数料の安さなどで、オリコンの顧客満足度口座総合ランキングで、2015年度まで9年連続1位のSBI証券ですが、個人向け国債の購入金額に応じて現金をキャッシュバックするお得なキャンペーンを行っています。
参考 SBI証券や他証券会社の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
⇒ SBI証券の詳細確認・無料口座開設
また、本ブログでのSBI証券の評価・解説は、以下をご参照ください。
SBI証券の個人向け国債キャッシュバック額・内容
SBI証券の本キャンペーンでは、個人向け国債の購入額に応じて、最大50万円の現金がもらえます。現在の低金利世界の中、金利水準同等のキャッシュバックを受けることができます(7月28日まで)。
キャンペーン概要
項目 | 内容 |
---|---|
対象期間 | 2018/7/30(月)14:00まで(予定) |
対象債券 | 個人向け国債 変動10年(第100回) 個人向け国債 固定5年(第88回) 個人向け国債 固定3年(第98回) |
対象者 | 対象期間中に、対象債券を合計50万円以上(約定金額)購入した方 |
キャッシュバック日 | 2018年8月中旬頃(予定) |
下表は、国債キャッシュバックキャンペーンを行っている証券会社のキャッシュバック金額をまとめたものです。SBI証券の他、SMBC日興証券、マネックス証券(新規のみ)、楽天証券がキャンペーンを行っています。
購入額 [円] | SBI証券 | 楽天証券 | マネックス証券 |
---|---|---|---|
10万 | - | 200pt | - |
50万 | 1,000円 | 1,000pt | 500円 (新規口座開設のみ) |
100万 | 2,000円 | 2,000pt | 3,000円 (新規口座開設のみ) |
200万 | 4,000円 | 4,000pt | 5,000円 (新規口座開設のみ) |
300万 | 6,000円 | 6,000pt | - |
400万 | 8,000円 | 8,000pt | - |
500万 | 10,000円 | 10,000pt | - |
600万 | 12,000円 | 12,000pt | - |
700万 | 14,000円 | 14,000pt | - |
800万 | 16,000円 | 16,000pt | - |
900万 | 18,000円 | 18,000pt | - |
1000万 | 20,000円 以降、購入金額が100万円増える毎に+2,000円 (最大50万円まで) | 200,000pt 以降、購入金額が1万円増える毎に+20pt (上限なし) | - |
購入金額が50万円未満の場合、キャンペーンの対象となるのは楽天証券のみです。そのため、低価格から購入をされる方は、楽天証券がお得になります。
一方、100万円以上の場合、SMBC日興証券の還元率が、他証券と比べて圧倒的に高くなります。そのため、高価格から購入をされる方は、SMBC日興証券がオススメです。
ただし、SMBC日興証券では3年債は取引対象外となります。また、楽天証券はポイントバックとなるので、現金キャッシュバックが良い方は、SBI証券で購入を行うのが良いでしょう。
参考 上記証券会社の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、SBI証券なら最大7万円、マネックス証券なら最大71,000円、楽天証券なら最大115,000円相当がもらえます。
購入金額毎のお得な証券会社の比較・まとめ
ここまでをまとめると以下のようになります。国債の購入額や現金とポイントどちらのキャッシュバックが良いか?などを考慮して、国債を購入すると良いでしょう。
参考 証券会社毎のキャッシュバック還元率の比較は、以下をご参照ください。
このように、キャンペーンを活用することで、おトクに個人向け国債を購入することができます。マイナス金利の中、金利水準以上の高還元キャッシュバックがもらえることは、大変うれしいですね!
また、SBI証券では、以下のキャンペーンも行っていますので、ぜひ活用してみてください。
- SBI証券新規口座キャンペーンで最大7万円
- SBI証券、ETF/ETNの取扱銘柄一覧リニューアル記念キャンペーン!
- SBI証券、外貨建MMF積立サービス為替スプレッド大幅縮小キャンペーン!
- ジュニアNISA開始記念キャンペーンで総額30万円
SBI証券は、各種投資信託や米国株・海外ETFの品揃えが良く、IPOやおトクな投信マイレージなど、様々な独自のメリットがあります。口座開設費・維持費は無料ですので、口座を持っていない方は、この機会に口座を開設してみると良いかもしれません。
SBI証券の特徴【早見表】 | |
---|---|
参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
また、本ブログでのSBI証券の詳細、評価・解説は、以下をご参照ください。
参考 個人向け国債をお得に購入できるSBI証券や他証券会社の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、SBI証券なら最大7万円、マネックス証券なら最大71,000円、楽天証券なら最大115,000円相当がもらえます。
参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。