NISAのスタート以降、SBI証券では、NISA口座内の国内株式売買手数料と海外ETF購入手数料が無料でしたが、この度、2016年以降も恒久的に、国内株式売買手数料と海外ETF購入手数料を無料とすると発表がありました。
本記事では、SBI証券のNISA口座内の手数料無料サービス恒久化のニュースとそのオススメ利用方法などを紹介・解説します。また、他証券会社との比較も行います。
⇒ SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、コチラから行えます
SBI証券、NISA口座内での株式売買手数料と海外ETF購入手数料が恒久無料に
以下のように、SBI証券のNISA口座内での株式売買手数料と海外ETF購入手数料無料サービスの恒久化が発表されました。
SBI証券では、NISA制度開始から2年間(2014~2015年)、NISA口座での取引手数料(国内株(売・買)、および海外ETF(買))を無料としておりますが、現行制度下において2016年以降も対象コースでは恒久的に手数料無料にてご提供いたします。
参照元:SBI証券
この度の発表により、2016年以降恒久的に、国内株式売買手数料・海外ETFの買付手数料を無料で取引できる証券会社は、楽天証券・SBI証券の2社となりました。
海外ETF購入ならSBI証券NISA口座が最もおトク!
2015年10月現在、海外ETFが購入できる証券会社は、以下の3社のみです。
[table id=23 /]
NISA口座で海外ETFを買い付ける場合、最もコストが安いのはSBI証券です。NISA口座で海外ETFを購入する場合。買付手数料は無料になるため、コストは為替手数料のみです。為替手数料は各社1ドルあたり25銭ですが、SBI証券は住信SBIネット銀行を使うことで、為替手数料を1ドルあたり9銭にすることができます。
そのため、NISA口座で海外ETFを購入する際、コスト最安はSBI証券となります。コストは投資家への確実なマイナスリターンとなり、投資パフォーマンスを低下させます。コストを抑えた投資を心がけましょう。
参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。。
⇒ SBI証券
また、SBI証券と住信SBIネット銀行は、同時に口座開設できます。
手間と時間を省きたい方は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/simultaneous-opening-sbi-security-and-bank/
参考 NISA口座以外で海外ETFを売買するときの手数料比較は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/fee-comparison-of-overseas-etf/
SBI証券は、各種投資信託や米国株・海外ETFの品揃えが良く、IPOやファンド保有時のポイントなど、様々な独自のメリットがあります。口座開設費・維持費は無料ですので、口座を持っていない方は、この機会に口座を開設してみると良いかもしれません。
[table id=1544 /]
参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで、最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
⇒ SBI証券の詳細確認・無料口座開設(公式ページへ)
また、本ブログでのSBI証券の詳細、評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-merit-demerit/
参考 本記事で紹介した証券会社やサービスは、以下の公式ページから無料口座開設・無料登録が行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。
参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。
コメント