先日、インデックス投資ナイト2015が行われ大盛況だったようです。私は海外出張中のため参加できませんでした。読者の方々の中にもインデックス投資ナイトに参加したかったけど、諸事情により、またはチケットが手に入らなかったりで参加できなかった方は多いでしょう。
そこで、本記事では、インデックス投資ナイトに参加できなかった人が、参加したつもりになり楽しむ2つの方法を紹介します。また、私自身が実践してみた感想を紹介します。
目次
まず、インデックス投資ナイト実行委員の方々に感謝
インデックス投資ナイト2015は、以下の4名の方々が、ボランティアで準備運営行ってくれました。我々インデックス投資の交流・意見交換の場、また豪華出演者の交渉など本当におつかれさまでした。
以下、実行委員の方とインデックス投資ナイトに関するブログ記事です。会の様子、また運営の様子や工夫点などが書かれています。
- 水瀬ケンイチさん:「インデックス投資ナイト2015」実行委員長として行なった手作り投資イベント運営の工夫
- イーノ・ジュンイチさん:記事を投稿されましたら、公開させていただきます。
- kenzさん:インデックス投資ナイト2015 実行委員として第一部ブロガー座談会を担当しました
- ASKさん:インデックス投資ナイト2015無事に終了!【当日の様子】
インデックス投資ナイトに参加した気分になる方法1 「ブログを読む!」
実行委員や登壇者の方々、また参加者の方々がブログで大会の様子を綴っています。中には、ものすごく内容の濃いものもあり、当日の議論の内容などを把握することができます。
とはいっても、全てのブログを読むことは、時間的に難しい方も多いでしょう。そこで、私が読んだブログの中から、いくつかをピックアップし、当日の内容に迫ります。(自称、インデックス投資ナイトに参加してない人の中で、一番関連ブログを読んでいる!?)
全体のスケジュールを把握するブログ
インデックス投資ナイトの公式サイトを見ることで、日程および登壇者のプロフィールを確認することができます。
インデックス投資ナイトの公式サイト
⇒ インデックス投資ナイトの公式サイト
インデックス投資ナイトの内容を網羅しているブログ
なんといっても、すぱいくさんのブログの議事録が最も内容の詰まったものとなっています。
以下、第1部〜第3部のブログの紹介です。
第1部:ブロガーさんたちによるディスカッション
4名のブロガーさんが登壇者となり、投資やブログ運営などに関してディスカッションを行ったようです。すぱいくさんの議事録によれば、大きく以下のような内容に関して、議論を行ったようです。
- ブログ運営
- アセットアロケーション
- NISA
すぱいくさんの第一部議事録は、以下をご覧ください。
⇒ インデックス投資ナイト2015速報その1(まずは第一部のブロガー座談会 「私たちインデックス投資をやってます」)
個人的に興味深かったのは、外国債券の立ち位置です。私は、外国債券はアセットアロケーションに入れていません。債券なのに為替リスクも含めボラリティが高いためです。その反面リターンはそれほどありません。同様のリスクを取るのであれば、外国株式クラスが良いと考えています。
また、ybさんの家族をしっかりと考えた将来に向けての資産運用方針に大変感銘を受けました。
本セッションに登壇された4名のブロガーさん:
- 吊られた男さん(吊られた男の投資ブログ (インデックス投資))
- ゆうきさん(ホンネの資産運用セミナー)
- ybさん(Passiveな投資とActiveな未来)
- おぱるさん(インデックス投資女子 Around 40 Happy Life)
第2部:インデックス講座「あなたの知らないインデックスの世界」
イボットソンアソシエイツの小松原さんによる指数(インデックス)講座です。
⇒ すぱいくさんの議事録
講座の内容は、伝統的な時価総額ウェイトのインデックス以外のインデックス(昨今ではスマートベータなどという)を取り上げた内容です。JPX400をはじめ、財務指標、バリュー、グロースなどのスマートベータが紹介された模様です。
*私は見つけられなかったのですが、どこかで小松原さんのスライドが公開されていれば、そちらをご覧になるとさらに分かりやすいとでしょう。
第3部:座談会 「アセットアロケーションの考え方ってどうすればいい?」
第3部では、特別ゲストの以下4名による座談会が行われました。
- 司会 カン・チュンド氏(晋陽FPオフィス)
- 山崎 元氏(経済評論家)
- 金野 真弓氏(バンガード・インベストメンツ・ジャパン)
- 小松原 宰明氏(イボットソン・アソシエイツ・ジャパン)
すぱいくさんの議事録
⇒ インデックス投資ナイト2015速報その3(最後は第三部の座談会 「アセットアロケーションの考え方ってどうすればいい?」)
以下3つのタイプのアセットアロケーションを例に、アセットアローケーションのポイントをゲスト4名が議論した模様です。
- 時価総額比率配分
- ミーン・バリアンス
- 均等配分
議事録を見る限りかなり込み入った内容にも触れており、中級者向けだなという感想です。私自身はミーン・バリアンスで行っておりますが、議事録や他の方々のブログにもありますように、あくまで過去のデータを利用することや、データ期間で結果が違ってくるため注意も必要です。
かなり勉強や復習となりますので、議事録の一読をおすすめします。また、以下紹介するブログでも、第3部の議論に関しての意見などありますので、ぜひご参照ください。
その他インデックス投資ナイト関連
他にも登壇者の方、参加者の方がたくさんの内容やご意見を綴っています。私が拝見したものかたいくつか紹介させていただきますので、ご参考ください。
インデックス投資ナイト2015無事に終了!【当日の様子】
実行委員ASKさんによるブログです。当日の流れが0次会〜3次会まで語られています。
インデックス投資ナイト2015の第3部座談会のディスカッションから考えたこと
第1部登壇者ゆうきさんのブログ記事です。第3部の議論を踏み込んで調査・解説しています。アセットアロケーションを決めかねている人に必見です。このブログで解説されている、均等配分のアセットアロケーションがミーン・バリアンス的にそこそこ良いという結果は、興味深いです。
他にもたくさんの方々が、当日の雰囲気などをブログにしています。以下のすぱいくさんの記事から、インデックス投資ナイト関連のブログ記事が確認できます。ご興味をもたれた方は、立ち寄ってみましょう。
⇒ インデックス投資ナイト2015参加ブロガーのブログ記事
インデックス投資ナイトに参加した気分になる方法2 : twitterをチェック!
以下のハッシュドタグを見ると、当日の雰囲気を味わうことができます。twitterでよりリアルタイムな雰囲気を掴むことができます。tweetされてる方々や会場の雰囲気、用語解説、コメントなどたくさんのことがわかり大変おもしろいです。
でもやっぱり参加したい
ここまで偉そうにインデックス投資ナイトのことを綴ってきましたが、私はこの会に参加できました。同様に参加できなかった人のために、ブログやtwitterの参考ページをまとめましたが、インデックス投資ナイトの真の楽しさを知るには限界があります。
たくさんの方と交流し、意見や情報を交換する、投資・ブログ運営の励みするなどは、当日インデックス投資家の仲間の方々とコミュニケーションを取って始めてわかります。
ぜひ次回は、日本に在住し、きっちりとチケットをゲットしたいと思います!また、会のために知識や経験をつけていきたいと思います。
最後になりますが、大会の実行委員の方々、企画・運営ありがとうございました。参加していない我々も楽しむことができるというすばらしい会だったと思います。
また、内容や当日の雰囲気を綴ってくださったブロガーの方々、ありがとうございました。参加できない我々も皆様の記事から、会の雰囲気をお裾分けしていただきました。特に細かい議事録を書いてくださった、すぱいくさんありがとうございました。
参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。