皆様は、どのような金融商品を保有でしょうか?低コストや利便性など、自分の投資スタイルにあった金融商品をお持ちだと思います。
本記事では、私の保有する金融商品、インデックスファンド・ETF・国債を、各アセットクラス毎に紹介いたします。それぞれの商品リンクから金融商品の説明をご覧いただけますので、ご興味を持たれた金融商品に関しては、そちらのリンクから、ぜひご覧下さい。
アセットクラス毎の保有金融商品
日本国債、日本株式、先進国株式、新興国株式、その他(REITなど)のアセットクラス別に、保有金融商品を紹介します。各リンクから、金融商品の詳細・評価などもご覧いただけます。
日本国債クラス
- 個人向け国債変動10年
日本株式
先進国株式
新興国株式
- eMAXIS 新興国株式インデックス
- SMT アジア新興国株式インデックス
- ハーベストアジアフロンティア株式ファンド
- 香港ハンセン指数ファンド
- MSCI・グローイング・アセアン株式ファンド
- iシェアーズ フロンティア株 ETF(MSCI フロンティア 100)
その他(REIT & MLP)
- ニッセイ Jリートインデックスファンド
- SMT グローバルREITインデックス
- ニッセイ Gリートインデックスファンド
- インデックスファンドMLP
おすすめ購入先・証券会社
以下の国内ETFは、購入手数料が無料の、カブドットコム証券で購入しております。
カブドットコム証券の詳細は、以下の記事をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/kabucom-merit-demerit/
その他の金融商品は、楽天証券で購入・保有中です。
証券会社選びで迷ったら、以下の記事も参考にしてみてください。
http://investment-by-index-invest.com/how-to-choose-good-securities-for-index-investment/
各証券会社の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行うことができます。
興味のある方は、ぜひご覧ください。
私の資産配分や金融商品選びの詳細は、以下の記事をご参照ください。
- 投資対象、金融商品(株式、債券、インデックスファンド、ETF等)の選び方
- 資産運用の肝「資産配分(アセットアロケーション)の決め方」
- アセットアロケーション構築の実例:インデックスファンドやETFの具体例
- 私の資産配分(アセットアロケーション)
参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。
コメント