GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ

GMOクリック証券

GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法

GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法



GMOクリック証券は、GMOインターネットGMOクリックホールディングスの株主優待により、ETFや株式の売買手数料をキャッシュバックすることができます。実質手数料無料で、株式・ETFが売買できるので、私も国内ETFはGMOクリック証券で売買・保有しています。

本記事では、GMOクリック証券の売買手数料をキャッシュバックする方法を解説します。また、GMOクリック証券の特徴も簡単に解説します。

参考 GMOクリック証券の詳細・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。
GMOクリック証券

GMOクリック証券とは?

GMOクリック証券は、最近急成長している証券会社です。株式(現物・信用)やFX、債券、CFD最近流行りのバイナリーオプションなどの金融商品を取り扱っています。その手数料の安さや取引ツールの使いやすから、2015年のオリコン顧客満足度ランキングでネット証券部門1位を獲得しています。

GMOクリック証券の特徴は、以下の6点があります。

  • 最安水準の株式売買手数料
  • GMO系列の株主優待で、実質売買手数料が無料!
  • NISA口座の売買手数料が恒久的に無料!
  • iシェアーズ国内ETFの分配金への課税が軽減される
  • 取引ツール「はっちゅう君」を利用して、WEBログインなしで株式売買可能

中でも、GMO系列の株主優待により、実質の手数料を無料にすることができる点が、最大の特徴です。実際私もインデックス投資のETF購入やサテライト株式投資の株式売買に、手数料を抑えるためGMOクリック証券を利用しています。

参考 GMOクリック証券の詳細・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。
GMOクリック証券

また、本ブログでのGMOクリック証券の評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/gmo-click-merit-demerit/

GMOの株主優待で、手数料無料でETF・株式売買!

私は、国内ETFおよび株式の売買は、GMOクリック証券で行っています。その理由は、GMOの株主優待で、ETF・株式の売買手数料がキャッシュバックされるためです。GMOクリック証券なら実質売買手数料無料で、株式やETFが取引可能です。

ETFとインデックスファンドを比較した際のETFのデメリットである売買手数料を実質無料にできるので、積極的に信託報酬の安いETFを投資で利用することができます。また、株式売買であれば、唯一の投資コストである売買手数料を実質無料にすることができます。

株主優待による売買手数料キャッシュバックの内容

GMOクリック証券の売買手数料をキャッシュバックできる株主優待の権利が得られる銘柄は、GMOインターネット(9449)GMOクリックHD(7177)があります。例えば、GMOインターネットでは、以下のような優待が受けれます。

GMOインターネット(9449)の優待内容:

  • GMOクリック証券で、GMOインターネット株式の買付手数料相当額のキャッシュバック
  • GMOクリック証券での売買手数料上限5,000円をキャッシュバック

参考 GMOインターネットの株主優待(9449)の詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/gmo-internet-yutai/

GMOインターネットの株主優待は、6・12月の年2回です。1回の優待で5,000円分の売買手数料が実質無料なりますので、年2度の優待で1万円分の売買手数料が無料ということになります。1万円分の売買手数料は、現物であれば、1年間に1億円分の株式売買をしても売買手数料が無料になることを意味します。

参考 株主優待に関する詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/basis-of-yutai/

株主優待でキャッシュバックをもらう方法・申込み手順

以下、GMOインターネット(9449)の株主優待を例に、株主優待で売買手数料をキャッシュバックする方法を解説します。

参考 GMOインターネットの株主優待で、売買手数料をキャッシュバックするためには、GMOクリック証券の口座開設が必要です。以下の公式ページから無料口座開設が可能ですので、GMOクリック証券の口座をお持ちでない方は、まず口座開設を行ってしまいましょう。
GMOクリック証券の詳細確認・無料口座開設

キャッシュバックをもらう流れとしては、以下のような手順となります。

ステップ1:GMOインターネットの株主優待ページへ進む

はじめに、GMOインターネットの株主優待ページ(リンクはこちら)へ進みます。下図は、株主優待ページです。「株主優待のお申し込みはこちら」をクリックし、先に進みます。

ステップ1:GMOインターネットの株主優待ページへ進む

ステップ1:GMOインターネットの株主優待ページへ進む

ちなみに、12月権利日の株主優待は、4~9月のGMOクリック証券の売買手数料が対象となり、6月権利日の優待は、10月~3月の売買手数料が対象となります。

ステップ2:GMOとくとくIDを登録する

ステップ1で「株主優待のお申し込みはこちら」をクリックすると、以下のページに移動します。GMOとくとくIDを持ってない方は、GMOとくとくIDの登録が必要となります。「GMOとくとくIDを持っていない」をクリックし、先に進みます。

GMOとくとくIDを登録する

GMOとくとくIDを登録する

ステップ3:必要事項を記入

ステップ2で「GMOとくとくIDを持っていない」をクリックすると、以下のページに移動します。必要事項記入後、「決定」をクリックし、先に進みます。

ステップ3:必要事項を記入

ステップ3:必要事項を記入

「決定」をクリック後、以下のような画面に移動します。仮登録完了後、メールが送られてきますので、そちらからIDの本登録を行う流れとなります。

ID仮登録完了

ID仮登録完了

ステップ4:本登録をする

仮登録後届くメールのURLをクリックすると以下のような画面に移動します。「決定」をクリックし、先に進みます。

ステップ4:本登録をする

ステップ4:本登録をする

ステップ5:株主番号などを入力する

ステップ4で「決定」をクリックすると、以下のような画面となります。今回取得したGMOとくとくIDや郵便番号、株主番号などを入力し、先に進みます。株主番号は、株主優待のおしらせの郵便物に記載されています。

ステップ5:株主番号などを入力する

ステップ5:株主番号などを入力する

必要事項記入後、画面をスクロール(下方へ移動)すると、以下のような画面となります。「決定」をクリックし、先へ進みます。

「決定」をクリック

「決定」をクリック

「決定」ボタンをクリック後、以下のような確認画面へ遷移しますので、株主様お名前・住所・株主番号・GMO IDの4点を確認し、正しければ、再び「決定」をクリックし、先へ進みます。

株主番号などを確認する

株主番号などを確認する

ステップ6:株主優待の受付へ

ステップ5で「決定」クリック後、以下のような画面へ移動します。画面下部の「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」をクリックし、先に進みます。12月権利の優待の場合4~9月が、6月権利の優待の場合10~3月が、受付期間となります。今回は2015年12月の株主優待権利なので、「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」となっています。

ステップ6:株主優待の受付へ

ステップ6:株主優待の受付へ

ステップ7:優待内容を選ぶ

ステップ6で「2016年4月1日〜2016年9月30日(受付中)」をクリックすると、以下のような画面へ移動します。ここでは、優待内容を選びます。GMOクリック証券の手数料キャッシュバックにする申込は、画面中央の「申込み画面へ」をクリックします。

ステップ7:優待内容を選ぶ

ステップ7:優待内容を選ぶ

ステップ8:GMOクリック証券の口座情報を入力

ステップ7で「申込み画面へ」をクリックすると、以下のような画面へ移動します。ここでは、キャッシュバックを受けるため、GMOクリック証券の口座情報を入力します。口座名義、ID、生年月日、登録電話番号などを入力し、画面下部の「確認」をクリックし、先へ進みます。

ステップ8:GMOクリック証券の口座情報を入力

ステップ8:GMOクリック証券の口座情報を入力

以下のような確認画面へ移動するので、上記画面で入力した口座情報を確認し、正しければ「決定」をクリックし、先へ進みます。

GMOクリック証券の口座情報を確認

GMOクリック証券の口座情報を確認

ステップ9:申込み完了!申込み完了メールを受け取る

ステップ8を完了すると、以下のような画面へ移動します。画面中央の「2016年04月1月〜2016年09月30日(受付中)」をクリックすると、各優待の状況が確認できます。GMOクリック証券手数料手続きの申込みが完了すると、下図のように「申し込み画面へ」のボタンがなくなり、申込み完了となっています。

ステップ9:申込み完了!申込み完了メールを受け取る

ステップ9:申込み完了!申込み完了メールを受け取る

また、申込完了後、登録メールアドレスに申込完了の通知がきます。そのメールによると、1ヶ月程度の確認期間があり、確認完了後、キャッシュバック適用完了メールが来るようです。優待適用期間(上期:4~9月、下期:10~3月)の手数料に応じて、口座にキャッシュバックを行ってくれます。(以下、文面)

お客様情報を確認し、適用準備を行いますので今しばらくお待ちください。
確認には1ヶ月程お時間を頂いております。
お客様の口座番号の確認が完了次第、適用完了メールをお送りいたします。

優待適用期間以降に、これまでの対象手数料の履歴等を確認・集計を行い、
お客様の口座へのキャッシュバックを予定しております。

以上で、株主優待でGMOクリック証券の売買手数料をキャッシュバックするための申込は、終わりです。これで、売買手数料が投資判断の妨げになることを防げますね。実際、私もこの優待を利用して、国内ETFおよび株式をGMOクリック証券で売買しています。かなりオススメです!

参考 GMOクリック証券の詳細・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。
GMOクリック証券

また、本ブログでのGMOクリック証券の評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/gmo-click-merit-demerit/

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

コメント

  1. […] 。 ⇒ GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ […]

  2. […] ださい。 ⇒ GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ […]

  3. […] 参考 本記事で紹介した銘柄は、株主優待で売買手数料が実質無料になるGMOクリック証券で保有しています。売買コストを抑えた投資を行いたい方は、お試しください。 ⇒ GMOクリック証 […]

  4. […] […]

  5. […] GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ […]

  6. […] 参考GMOクリック証券の売買手数料を株主優待で無料にする方法、申込手順のまとめ […]

タイトルとURLをコピーしました