SBI証券、こどもNISAも取引手数料を無料へ! | インデックス投資で資産運用

SBI証券、こどもNISAも取引手数料を無料へ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

SBI証券、こどもNISAも取引手数料を無料へ!

SBI証券、こどもNISAも取引手数料を無料へ!



先日、以下の記事でお伝えしたように、SBI証券NISA口座の国内株式売買手数料、および海外ETF購入手数料が恒久的に無料化されました。

SBI証券、NISA口座での国内株式売買手数料・海外ETF購入手数料無料を恒久化へ!
NISAのスタート以降、SBI証券では、NISA口座内の国内株式売買手数料と海外ETF購入手数料が無料でしたが、この度、20...

そのNISA口座での手数料無料化とともに、2016年から始まるこどもNISA(ジュニアNISA)でも、SBI証券での取引手数料が無料化されます。本記事では、SBI証券NISA口座・ジュニアNISA口座の手数料無料キャンペーンについて解説します。

参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設等は、以下の公式ページから行えます。今なら無料口座開設キャンペーンで最大10万円がもらえます(9月30日まで)。
SBI証券

参考 ジュニアNISAについては、以下をご参照ください。

ジュニアNISAとは?メリット・デメリット、大人NISAとの違い、キャンペーン等の徹底解説!
NISA(小額投資非課税制度)は、投資であげた利益が非課税になる大変お得な制度です。2016年4月からは、こどものためのNI...

スポンサーリンク

目次

SBI証券、NISA・ジュニアNISAで取引手数料を無料へ!

冒頭でもお伝えしたように、SBI証券がNISA口座、および2016年から始まるジュニアNISA口座での国内株式の売買手数料・海外ETFの買付手数料の無料化を発表しました。

2016年からはじまるジュニアNISA。SBI証券では、ジュニアNISA口座での対象コースのお取引につきまして、国内株式(売・買)、および海外ETF(買)の取引手数料を無料にて提供いたします。

SBI証券は、現行の成人NISA口座では、SBI証券が主要ネット証券の中で、最も多くの方に選ばれております。※
ジュニアNISAにつきましても、SBI証券は全力で支援してまいります。ご期待ください!

参照元:2016年分のジュニアNISA手数料無料!(国内株(売・買)および海外ETF(買))

ただし、注意が必要なのは、NISAの方は手数料無料化が恒久化されることが明記されていますが、ジュニア(こども)NISAの方は、2016年分のみ手数料無料です。

海外ETF購入ならSBI証券NISA口座が最もおトク!

2015年10月現在、海外ETFが購入できる証券会社は、以下の3社のみです。

証券会社売買手数料為替手数料
(1ドル両替あたり)
SBI証券約定額の0.45%
(最低0ドル、最大20ドル)
0.25円
住信SBIネット銀行0.04円
マネックス証券0.25円
楽天証券0.25円

NISA口座で海外ETFを買い付ける場合、最もコストが安いのはSBI証券です。NISA口座で海外ETFを購入する場合。買付手数料は無料になるため、コストは為替手数料のみです。為替手数料は各社1ドルあたり25銭ですが、SBI証券は住信SBIネット銀行を使うことで、為替手数料を1ドルあたり9銭にすることができます。

そのため、NISA口座で海外ETFを購入する際、コスト最安はSBI証券となります。コストは投資家への確実なマイナスリターンとなり、投資パフォーマンスを低下させます。コストを抑えた投資を心がけましょう。

参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。。
SBI証券

また、SBI証券と住信SBIネット銀行は、同時に口座開設できます。
手間と時間を省きたい方は、以下をご参照ください。

SBI証券・住信SBIネット銀行の同時口座開設!
住信SBIネット銀行は楽天銀行と並び使い勝手がよくお得なサービスが充実しているネット銀行です。SBI証券(証券口座)と合わせ...

参考 NISA口座以外で海外ETFを売買するときの手数料比較は、以下をご参照ください。

海外(米国)ETF・株式の手数料比較!為替・売買手数料のトータルコスト最安の証券会社はどこ?
海外ETFは、豊富な投資先と圧倒的な投資コストの安さから人気の高い金融商品です。海外ETFを日本から購入する場合、以下のネット証...

SBI証券の無料口座開設で最大7万円がもらえる!

SBI証券は、大手ネット証券会社として多くの投資家に使われ続けいている証券会社です。オリコンの顧客満足度口座総合ランキングでは、2014年度まで8年連続で1位となっています。

今回紹介した海外ETFだけでなく、投信マイレージなど、他社よりもお得なシステムでインデックスファンドなどの投資信託を保有することができます。コストは投資家への確実なマイナスリターンとなります。SBI証券を使ってコストをできる限り抑えた投資を行いましょう。

参考 SBI証券の詳細確認・無料口座開設は、以下の公式ページから行えます。今なら口座開設キャンペーンで最大10万円もらえます(9月30日まで)
SBI証券

参考 SBI証券の詳細は、以下をご参照ください。

SBI証券口座開設のメリット・デメリット
SBI証券 は、ネット証券の中でも老舗の部類で、多くの投資家に使われている証券会社です。国内・海外株式(ETFを含む)、FX...

参考 本記事で紹介した証券会社やサービスは、以下の公式ページから無料口座開設・無料登録が行えます。ご興味をもたれた方は、ぜひご覧ください。

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

最後まで読んでいただきありがとうございます。お友達にシェアや拡散していただけると嬉しいです。

フォローする。ブログ更新情報が受け取れます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
レクタングル大