SBI証券・住信SBIネット銀行の同時口座開設!

SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設。 SBI証券
SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設。

SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設。

SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設。



住信SBIネット銀行楽天銀行と並び使い勝手がよくお得なサービスが充実しているネット銀行です。SBI証券(証券口座)と合わせて使うことで、普通預金金利を0.07%にすることができます。これはメガバンクの3.5倍です。

SBI証券・住信SBIネット銀行を両方とも口座開設すれば、SBIハイブリッド預金で特別普通預金金利を適用することができます。ただし、2つの口座を別々に口座解説するのは面倒です。

本記事では、SBI証券・住信SBIネット銀行を同時開設する方法を紹介します。手間を省いて、両口座を開設して効率的な預金をしましょう。

SBI証券で住信SBIネット銀行も口座開設する方法

SBI証券・住信SBIネット銀行を同時に口座開設する方法は極めて簡単です。SBI証券の口座開設の途中の、入力欄にチェックを入れるだけです。

SBI証券の口座開設申込み(無料)は、コチラから行えます!

以下の図は、SBI証券の口座開設画面の一部です。下部の「住信SBIネット銀行、SBIハイブリッド預金、預り金自動スィープサービス」のチェック欄がにチェックを入れ、SBI証券口座開設を完了することで、住信SBIネット銀行も同時に口座開設できます。

SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設の方法

SBI証券と住信SBIネット銀行の同時口座開設の方法
参照:SBI証券

参考 SBI証券の口座開設方法は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-securities-account-opening-procedure/

SBI証券で取引をしなくても、ハイブリッド預金が利用できる

私は、インデックス投資など投資を行っているので、投資に関して怖いイメージはありません。しかし、証券口座というと、怖いイメージがある方もいるかもしれません。

しかし、SBI証券の口座を維持しているだけで取引をしなくても、ハイブリッド預金を利用することができます。しかも、口座開設や維持費に一切お金がかかりません無料です。そのため、ハイブリッド預金のためSBI証券の口座開設を行うことは良い選択肢です。

参考 SBI証券・住信SBIネット銀行のハイブリッド預金の詳細は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-hybrid-deposit/

このように、SBI証券と住信SBIネット銀行を同時口座開設することで、SBIハイブリッド預金を使うことができます。ハイブリッド預金の金利は、メガバンクの3.5倍もありますので、生活費・無リスク資産・生活防衛金などの運用にぜひご利用ください。

SBI証券・住信SBIネット銀行の無料口座開設は、以下のSBI証券公式ページから行えます。ご興味を持たれた方は、ぜひご覧ください。今なら無料口座開設キャンペーンで最大10万円の現金がもらえます
SBI証券

本ブログのSBI証券の評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-merit-demerit/

住信SBIネット銀行のみの口座開設を行いたい方は、以下の公式ページから行えます。
住信SBIネット銀行

本ブログの住信SBIネット銀行の評価・解説は、以下をご参照ください。
http://investment-by-index-invest.com/sbi-bank-merit-demerit/

参考 現在行われている、お得な口座開設キャンペーンは、以下をご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました