新興国株式

インデックスファンド

たわらノーロードシリーズから最安水準の新興国株式インデックスファンド、ほか全4ファンドが登場!

超低コストインデックスファンドで御馴染みのたわらノーロードシリーズから新たに、新興国株式クラスのインデックスファンドが追加されます。また、「たわらノーロードプラス」という新たなブランドから、スマートベータの低コストファンドが新たに3本追加さ...
ファンド

SBIインド&ベトナム株ファンドの解説・評価

SBIインド&ベトナム株ファンドは、インド・ベトナムの株式市場への投資を目的とした投資信託(ファンド)です。本ファンドを1本保有することで、信託報酬2.0%で、今後高い成長が期待されるインド・ベトナムの株式銘柄に分散投資が行えます。本記事で...
指数の説明

MSCIエマージングマーケットIMIとは?

皆様は、新興国市場の株価指数(インデックス)と聞いて、どんなインデックスを思い起こしますか?MSCIエマージング・マーケット・インデックスなどを思い起こすでしょうか?実は、MSCIエマージング・マーケット・インデックスよりも、より広範囲をカ...
書籍紹介

新興国への投資を学ぶおすすめ本(書籍)

新興国市場は、今後高い経済成長が期待される市場です。しかし、その成長ポテンシャルと裏腹にリスクもあります。本記事では、新興国への投資を行え上で読むべき書籍を紹介します。新興国市場への投資の上で理解すべきリスクや投資方法を紹介する書籍、また今...
指数・インデックス関連ニュース

サウジアラビア株式が新興国株式指数(MSCIエマージング指数)に追加の可能性

サウジアラビア株式が、早ければ2017年半ばに、新興国株式インデックスの代表格である、MSCIエマージング・マーケット・インデックスに追加される可能性があるそうです。インデックス投資家の先輩で相互リンクブロガーのゆうきさん、kenzさんのブ...
上位組入企業

新興国株式インデックスの上位企業の紹介

皆様は、新興国の有名企業として、どのような企業を思い起こしますか?中国の銀行やアフリカの生活必需品系の企業を思いだすでしょうか?本記事では、新興国株式市場を表す株価指数「MSCIエマージング・マーケット・インデックス」および「FTSEエマー...
海外投資関連

世界市場に明るい兆し!?

現在の世界市場における大きなリスクは、ギリシャ問題や原油安です。年末・年始からぱっとしない相場が続きますが、今後どうなっていくのでしょうか?インデックス投資家であっても気になります。。 年末・年始と原油安を背景とした逆オイルショック、またギ...